初音美術 HATSUNE ANTIQUE
ホーム » 商品一覧 » 蒔絵・螺鈿 » 中山胡民作 立鶴図 研ぎ出し香合 [409]
 | 蒔絵・螺鈿

中山胡民作 立鶴図 研ぎ出し香合   [409]

SOLD OUT
年代
Era
明治時代
サイズ
Size
高さ1.7cm  幅7.8cm
状態
Condition
良好 / 共箱
価格
Price
お問合せ下さい
Contact us
この商品のお問合せ
Contact us about this product

    お名前*
    Full name
    お電話番号*
    Phone Number
    メールアドレス*
    Email Address
    お問合せ内容*
    Your message

    中山胡民作の立鶴図 研ぎ出し香合です。

    内側に研出蒔絵による凛とした真鶴が描かれており、

    黒漆の真塗りの外観との対比により、一層その美しさが際立ちます。

    中山胡民は、柴田是真と並び称された幕末の印籠蒔絵師です。

    師匠の羊遊斎から多くの技法を学び、早くから頭角を現します。

    明治期には海外に輸出され国際的にも高く評価されました。