初音美術 HATSUNE ANTIQUE
ホーム » 買取実績 » 金瓶・銀瓶 » 明治時代 玉摘み銀瓶を買取しました

明治時代 玉摘み銀瓶を買取しました

お茶の先生をしておられた方のご自宅へ査定にお伺いし、服部謹製 美鏡刻 玉摘み銀瓶をお譲りいただきました。

繊細に彫り込まれた草花と上質な玉の摘みが、独特の品の良さと静謐さを醸し出しています。

時間の経過とともに使い込まれて、いぶし銀をまとっていくさまが、侘び寂びの風情とも調和します。

鉄瓶や銀瓶は湯沸かしに使う茶道具のひとつで、茶道における薬缶です。

鉄瓶で湯を沸かした時の、お茶の味への影響を嫌う場合は銀瓶が用いられます。

江戸時代に茶釜に取っ手と注ぎ口をつけたのが鉄瓶の原型と言われます。

その後、純銀や18金、24金など貴金属を素材に用いた銀瓶や高価な金瓶は、富裕層や権力者たちのいわゆるステータス的な役割も担っていました。